キムチのおにぎりはいろいろアレンジできます
今日は豚キムチ!
もちろん昨晩の残りです(;^ω^)
キムチのニオイはありますがオススメです!
豚キムチおにぎり

材料(分量はすべてお好みで!)
- 豚キムチ(昨晩の残りなどで十分です)
- 海苔
- あつあつごはん
- マヨネーズ
- 塩
作り方
- 手に塩をつけて、アツアツごはんの真ん中にマヨネーズを入れる
- 優しく空気を含ませるイメージでにぎる
- 豚キムチをのせる
- 海苔を巻く
- 粗熱がなくなるのを待つ
- ラップで包む
- 食べる前にチン
感想
豚キムチはマヨネーズと一緒にご飯の中の方が食べやすいかもしれません
でも、にぎりやすいのはのせる方です
マヨネーズを加えると、キムチの辛みにコクが加わりマイルドになります!
ラップで包んでいる状態ではニオイはありませんが、レンチンしてラップをはがした瞬間からキムチのニオイが香るので、周囲が気にならない時に!
キムチだけの記事も書いています!

コメント